A good weather

こんにちわ!

まぁ~。 なんと良い天気なことでしょう!

しばらく良い天気が続きそうですので、遊びにキ・テ・ネ❤  うぇ~↓↓↓  きもい~↓↓↓

 

 

あっ、そうそう

駐車場の防止ネット設置しましたのでご安心を・・・

 

 

 

今日は何にもないなぁ~ っと思ってパター転がしにいくと

黙々と練習しているヒゲのおっさん発見!

メンバーの澤田さんじゃあ~りませんか。

 

 

いざ! 勝負じゃ!

 

 

片山プロみたいな持ち方してるくせに、やるやん!

 

ガッツポーズしてるやないか~~い!!

 

やるやるとは聞いてたけど・・・

敗北じゃ!!!

明日は、他ゴルフ場でリベンジじゃ!

 

 

そんな感じで今日のお仕事終了しま~す。

 

 

 

 

おいっ! おっさん!

ちゃんと働けや!

 

スクールコンペ♪

今日は急に寒くなりましたね↓↓↓

 

 わたし、風邪ひーてまんねん。。。

みなさまも体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。

 

 

本日は『第4回 スクールコンペ』 開催しておりました。

30名の生徒様がご参加いただきました。

吉川プロもきちっと身なりを整え、生徒様のお出迎えを・・・

 

さすが校長!

 

っと、思いきや

 

 

ふざけとるやないか~~い!!

 

まっ、これがベアズなのです(笑)

 

 

ではでは、表彰式の模様を

    

なんと、全員に賞品が当たり盛上ってました!

今後ともスクールもよろしくお願いいたします。

 

 

 

新お土産

トマト好き!って方は一度ご賞味あれ!

 

伊豆大仁vsベアズ

こんちゃ。

 

昨日で伊豆大仁カントリークラブ萩坂さんの研修も終え、今日はラウンドしました。

 

伊豆大仁カントリークラブ  VS  ベアズパウジャパンカントリークラブ

(小島社長・萩坂さん)          (奥村・私)

 

前回伊豆大仁さんに伺った時は敗北したので、今回はホームでリベンジじゃ!

 

結果、リベンジ成功!!!  っと言うか圧勝!!!

 

っという感じで楽しい一日でした。(笑)

 

 

 

 

勝った負けたなんてどうでもいいんですけど・・・

 

 

 

 

話は変わって

ゼクシオカップのご案内

開催日:10月26日(日)・27日(月) の2日間集計

参加費:3,000円で昼食+1ドリンク、XXIOボール3個付   ※プレーフィは別途

優勝は、XXIO8 ドライバー

 

で、上位3名、10位、女性1位の方にフェニックスカントリークラブ招待の抽選権が与えられます。

詳しくは ↓

 

奮ってご参加お待ちしておりまーすV

 

月例♪

こんにちわ。

本日は快晴のもと月例競技を行っております。

珍しく奥村氏がスターターしております。 紺ブレ着てると雰囲気でますなぁ。

隣にもう一人紺ブレさんが・・・

静岡県の伊豆大仁カントリークラブさんより研修に来られてる萩坂さんです。

 

まつ、例のごとく ぶっ飛び野郎と万年2位の男がちょけてますけどね(笑)

んっ? 久保ちゃんおとなしいやん・・・ もっと前出てちょけてくれんとなんか寂しいわぁ・・・

 

 

せっかくなので、萩坂さんにスターターを手伝っていただきました。

バッチリでーす。

 

 

 

ん~? 普通のブログやな~

 

 

 

 

 

 

って、いいケツしてるやないか~~い!!

 

誰のおケツでしょうか?

ヒント:〇保ちゃん

 

正解はWEBで・・・

 

 

 

おいっ!

アタイよりいいケツしてんじゃねーかよ!

このヤロー!!!

全日本シニアパブリック選手権♪

みなさま。 お久しゅうございます。

14日から17日まで、宮崎県のトム・ワトソンゴルフコースにて行われました

「全日本シニアパブリックアアマチュアゴルフ選手権」全国大会に行って来ました!

台風の影響で来れなかった方も多数おられました。

 

リニューアルしたクラブハウス

フロントにはワトソン君の直筆サインも

レストラン。 リゾートチックで雰囲気も良かったですよ。

 

サマンサタバサの専門ショップも

有名人も買い物に来るみたいですよ。

 

 

では、明日からの競技の為と称し、コースの下見へレッツラGO!

すぺて2人乗り乗用カートにて コース内の走行OK

話には聞いてたけど “狭” !!!

左右がすべて峰台になっているのでちょっと曲げたら即林へ・・・ヒィィ

私、キンコンカン♪・キンコンカン♪ ばっかり鳴ってました(汗)

おぉ シェラトンホテル

 

昼食

昼食はすべてサラダバー&ドリンクバー付

で、これ食べたった!

宮崎牛のビーフライス  お値段 3,900円 (驚)

めっちゃ高いや~ん。  でも人気あるそうです・・・ 滋賀では考えられましぇ~ん

ま、昼食は全体にお高かったです。

 

後日、これ食べたった!

 

ビックバーガー 2,370円     かつ丼 1,620円

 

 

15日・16日大会当日

   

 

今回私の持ち場は16番ホール池

真ん前にシェラトンホテルが聳え建ってます。

頑張って働いてる姿を記念にパシャ!

もう一枚パシャ!  ってふざけるやないか~い。

 

そんなこんなで2日間の大会も快晴に恵まれ、無事終了しました。

  

 

コースの皆様、競技委員の皆様、2日間お疲れ様でした。

 

 

明日17日はホテルの下にあるフェニックスカントリークラブへ

 

 

17日はフェニックスカントリークラブにてプレーして来ました!

雰囲気ありましたね~

歴代チャンピオンの写真がずらり

 

ショップも広い・・・

 

トーナメントコース 1番

11月に行われる 「ダンロップフェニックトーナメント」 の準備中にも関わらずめっちゃきれいでした。

 

    

タイガーウッズが好んで食べる「宮崎牛の牛丼」  逆に食べてやらなかったぜ!

 

最後にイキってパシャリ

 

 

こんな感じで宮崎を満喫してきました!

めでたし めでたし。。。

 

台風いらっしゃ~い

おはようございます。

台風来ますね。今晩がピークですので十分ご注意を!

 

本日も営業中。。。

なんと、台風が来るにもかかわらず数名のお客様ラウンドしていただいております。(アザース)

って言うか、少し風吹いてる程度で雨も降ってないし、全然無問題。 逆に天気いいやん!!!

まぁ~ あれだけニュース等で「大型台風直撃!」って言ってたらみんなキャンセルしますよね・・・

 

 

スタート室前はこんな感じ

おいっ! やる気を出せ!

 

関口ひろし ポーズやないか~~い。 (はい、消えた~)

おいっ! 気合を入れろ!

 

 

明日は台風も過ぎ、天気も回復傾向ですので是非ご来場くださいませ!

※ただーし。 今晩の台風でコースが何ともなかったらの話ですけどね。

 

 

 

で、私おっさんですが、明日14日~17日まで宮崎県へちょっくら行ってきますので、

ブログはちょいと休憩しまーす。

 

ま~た~♪  あ~う~♪  日まで~♪

 

意外な盛上り?

日が暮れるのが早くなりましたね。

 

今日メンバータイム内で意外な盛上りがあったそうで・・・

 

これ ↓

昔作った、熊形ネームプレート

 

3,600円(税込)

 

それどうしたん?  なんでそんなん持ってんの?

久保ちゃんがまた調子乗って、PRしてくれたおかげで

 

本日2個注文いただきました! まいどあり!

 

 

 

 

 

やるやんけ! 久保ちゃん!

今度、アタイに声掛けてもいいぜ!

これどう?

みなさま こんにちわ。

ゴルフシーズンに入り、お客様も多数ご来場いただいております。

が、しかーし!

グリーン上ディボット痕が多数。。。  なぜ直さない???

いっぱい直していただいてる方もおられるのに・・・

 

そこで、こんなんどうでしょう!

ディボットスティック

ティーとして使用し、グリーンフォークとしても使用できる。

 

 

みなさまはどう思われますか?

 

 

 

 

 

ゴルフ場としてはアピールできていいんちゃう。

でも直さへん奴はなにやっても直さへんで・・・

 

 

それを言っちゃおしまいよ。

《エチケット・マナー向上それでいいん会》

続・皆既月食

おはようございます。

一昨日の皆既月食は綺麗に見えましたね。

 

PM:18:00

同じ時間同じアングルでモード変えて撮ると ↓

まぁ~ 綺麗

 

PM:19:00

喰っとる食っとる。

完食。

 

次、見られるのは、2015年4月4日だそうですよ。

 

 

 

 

 

 

なかなか神秘的やったなぁ

ワシずっと見上げてたから、こんな顔になってしもたわ!

どないしてくれんねん!!!

 

 

 

エェーーー!!

 

今宵は皆既月食♪

こんにちわ!

今日もお日様燦々サンキューでーすV

本日も多数ご来場いただいております。 感謝・感謝

 

 

今日はいい天気やし、昼食はレストランで食べることにしました。(いい天気・・・関係な~い)

石焼スタミナ 焼肉ライス

おろしニンニク・キムチ・ネギを全部入れ、まぜまぜ。

おこげがたまらん!  ボリューム満点!  味濃い目ですよ。

熱すぎて食べるのに25分掛かりました(汗)  ※猫舌の方はご注意を・・・

美味し!

ごちそうさまんさ。

 

食後の運動と称し、パターを転がしに行くと

 

枯れ松伐採してました。  コース内にはまだまだ枯れ松が・・・

1本撤去するだけで相当大変なんです・・・

コース管理の皆様。 暑い中ご苦労さまっす!

 

 

 

 

そう言えば、今夜は皆既月食ですね。(3年ぶり)

天気が良いのでこんなん見られるかもですよ!

本日8日、19時25分頃から月食開始のようです。

皆様も外に出て見て見なはれ!

 

 

 

私は一足お先に 皆既月食 見ましたけど・・・  何か・・・(笑)

↓ ↓ ↓

 

こっ、これはあかん! アカンやつや!

怒られる~~~  Help Meeeee !

 

 

皆既月食の途中・・・

 

 

 

エェーー!!